Aug 3, 2011

ぬるめのあいうえお [cocoro]


Download
1280×800
フリーフォントにcocoroを使いました。
半角でしか表示されないのでどのキーを押すと何が出るか分からずちょっと大変ですが、とても可愛いフォントです。
ひらがな版、カタカナ版、ともにこちらからダウンロード可能です。気にいった人は使ってみて下さい!しかもmac対応!すばらしい!

Jul 31, 2011

ZEN[futura]


1280×800

最近好きなフォント、futuraで作りました。ストロークが細く、スタイリッシュでかっこいい!特に小文字はもっとかっこいいです(といいながら大文字を使ってるw)
ヴォルクスワーゲンやルイヴィトンのフォントとして使用されており、futura(フートゥラ)はラテン語で「未来」という意味です。かっこいい!


Jul 28, 2011

仏様のことば(丁度良い)

石川県にある真宗大谷派常讃寺の藤場美津路(73歳)さんが発行していた寺報「法友」に掲載されたものです(1982)。原題は「仏様のことば(丁度よい)」で「仏様の声が頭の中に聞こえてきたので、そのまま書き取りました」ということのようです。この詩は結構有名なので前から知っていたのですが、改めて良い詩だなと思ったので、作ってみました。「お前のやってることは間違ってないんだよ」とか、「それでいいんだよ」って言われてるみたいで、なんか安心しますよね。

Jul 26, 2011

TOKYO [Heiti ST]


1280×800

目や口のスタンプはBrusheezyから無料のものを拾ってきて使っています。

.tk [Arial Unicode MS]


1280×800

オーストラリア領の島であるトケラウ諸島が所有しているドメイン、ドットTKを書いてみました。
その背景の画像はBrusheezyから持ってきたテクスチャとブラシで作り、レイヤーを合成してから文字を浮きだたせるためにぼかしを入れました。

PLASTIC ERASER ケシ-1 [Arial]


1280×800

机の上に転がっていたコクヨの消しゴムをまねしてみました。見た感じとりあえずHelveticaかArialだろうと思ったんですが、両方違う!で、結局数百のフォントブックから見つけることは出来ませんでした。残念無念。ArialとHelveticaは両方ともサンセリフでとっても良く似ているんですが、意外と違うとこもあるみたいです。ちなみにHelveticaは1950年代後半に出来たのに対してArialは1982年の作品。

HELVETICA [Helvetica]


1280×800
超メジャーフォント、Helveticaを使ってHelveticaと書いてみました。最後のCAの部分だけひっくり返しました。まぁCはHelveticaだとひっくり返っても関係ないですが。。。
以下はウィキからの引用です。

ヘルベチカ (Helvetica) は、1957年にスイス人タイプフェイスデザイナーのマックス・ミーディンガーと エデュアード・ホフマン が発表したサンセリフのローマ字書体。簡素で落ち着いた書体でありながら説得力に富む力強さが特長で、用途を選ばない幅広い汎用性がある。現在最も使用される書体のひとつとなっているほか、出版や広告の業界では必要不可欠な書体として知られる。
今日ではデジタルフォントとしてパソコン上で誰でも手軽に利用できるフォントになっており、Macintoshではオペレーティングシステムに付属するデフォルトフォントのひとつとなり、iOSではシステムフォントである。
「ヘルベチカ」の名称は、ラテン語で「スイス」を意味する Helvetica(ラテン語読みでは「ヘルヴェティア」ないし「ヘルウェティア」に近い)に由来する。これを英語読みにした「ヘルヴェティカ」がカナ転写された際に、「ヴェ」が「べ」に、「ティ」が「チ」にそれぞれ訛ってそのまま定着した。今日「ヴァ行」や「ティ」「トゥ」といった非伝統的な転写を日常的に使う傾向にあるDTP業界などでは、原音に近い「ヘルヴェティカ」または「ヘルべティカ」の表記を用いることも多い。